私のハンディブレンダーの選び方

フードプロセッサー初心者にはお値段お手頃で機能はそこそこのを買って試してみるのが、いいですね。

私が買った時に決めていた条件は以下のとおりです。

1.作りたい料理ができること。

2.軽くて使いやすいこと。

3.洗ったり手入れが簡単なこと。

4.収納がコンパクトなこと。

5.お手頃価格であること。

欲張りですかね??

まずは、作りたいものを明確にしました。

玉ねぎのみじん切り、生パン粉、かぼちゃのスープ、大根おろし、でした。

ハンバーグやミートソースを作るときの玉ねぎのみじん切りが結構面倒だな、と思っていたので、一気に自動でできたらいいなと思ったのです。

生パン粉は余った食パンをおろし金で自分ですりおろして?作ってました。トーストして、そこそこのかたさにしてから、すりおろすのですが、結構すりおろすのに、時間がかかるんですよね。かといって生パン粉を買ってきても使い切らないので、フープロでガーッとできるといいなと思ってました。

それから、かぼちゃのスープ。好きなんですけど、自分で作ろうとすると、かぼちゃを裏ごししないとならず、ざるを使ってやるのですが、これがかなり大変で、食べたい気持ちと作るときの手間を天秤にかけて、どうしても食べたい時に作るって感じでした。ホクホクのかぼちゃならば、塩煮したあと、ビニール袋に入れて、押し潰すか、ボウルに入れてすりこぎですり潰してもよいのですが、やはり、なめらかさを楽に手に入れたいと思ってました。

大根おろしは地味に大変ですよね。力も入りますし、量もそこそこ必要ですし、他よりは手間ではないですが、楽できるならばそれに越したことないと思いました。

次に軽くて使いやすいものという条件ですが、これは最初はなかったんです。ですが、実物を持ってみて、意外と重たいもの、握った感じが太いものが多かったので、重さも重視するようにしました。これはモーターの馬力があれば当然に大きくなるし、重くなるので、モーターの馬力をとるか、モーターはそこそこの馬力で軽く使いやすいものにするか、トレードオフですね。

食べ物を扱うので、洗えることは大事です。洗いにくいと結局使わなくなりそうだったので、モーター部分とそれ以外の洗える部分に分解できるのがいいなと思いました。

次に収納がコンパクトなこと。我が家のキッチンはリビングダイニングと一緒なのですが、狭いんです。キッチン用品はシンクかガス台の下に入るだけしか収納できません。できるだけ、小さくしまえるものがいいなと思っていました。

そして、できれば、お手頃価格のもの。初めて使う道具なので、どこまで使いこなせるのか、分からないので、お手頃価格ならいいなと思ってました。

もう、ここまでくると、そんなもんないよ!って感じなので、作りたいものが作れる最低限のランクみたいな感じで考えてみることにしました。

作りたいものは刻む、混ぜるが必要だったので、棒のように混ぜるだけのハンディブレンダーだけではダメそうでした。刃を付け替えてブレンダーとチョッパー両方使えるものがよさそうだとなりました。

そして、冷凍したものなどかたいものはチョップしないので、モーターは多少馬力がなくても大丈夫そう、それよりも使い勝手を考えて、軽いことを優先すべきと思いました。

そうして選んだのが、アイリスオーヤマのハンドブレンダーセットです。一台で三役まぜる、つぶす、刻むができて、軽くて、分解して洗えて、コンパクトに収納できる、他と比べてお値段もお手頃。初めてのお試しにはもってこいでした。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アイリスオーヤマ ハンドブレンダーセット 1台3役 つぶす まぜる きざむ IHB-602-W
価格:10422円(税込、送料無料) (2021/3/29時点)

楽天で購入

それから3年が過ぎました。

実際どうだったか、というと、

まず作れる料理は、玉ねぎのみじん切りは、ハンバーグを作る時など少ない時は包丁でやってますが、ミートソースを作る時は人参、セロリと一緒にフープロでガーッとやった方が楽なので、かなり使ってます。

パン粉も手ですりおろすことはなくなりました。もうフープロなしでは無理ですね。食パンが余った時はまとめてフープロでガーッとやってから冷凍してます。

かぼちゃのスープも気軽に作れるようになりました。

ただ、大根おろしはちょっとだめでした。かなり小さく刻めるのですが、どうしても食感がおろした感じではなく、あくまでみじん切りの食感なんですよね。。。まあまあ見逃せる範囲ではあるのですが、これなら頑張ってすりおろした方がいいかな、って思いました。

そして、少し前からやせる出汁に凝っていて、それもフープロですがガーッと粉にしています。少し入れる前に小さくしたり工夫はしてますが、これこそフープロあってこそできることだなと思います。

それから、冷凍したバナナを使った自家製アイスというか、シェイクというかも、フープロならではのできることだと思います。モーターの馬力が弱いので、凍ったままはできないのですが、バナナはすぐに柔らかく解凍されてくるので、包丁で小さめに切ってからフープロにかけると、無理なくアイスにできます。冷凍バナナをそのまま食べるだけでなく、色々果物を合わせたり、牛乳や豆乳を合わせたりバリエーションを楽しめるようになりました。

イワシのつみれなども作るようになりました。途中すり鉢を割ってしまってからはイワシのつみれはもうフープロ使わないと作れないです。

当初の予定よりもフープロ使って作る料理は多いですね。

頻度でいえば、月に一回使うか使わないか程度ですが、他で代用するのは大変なものが多いので、ハンドブレンダーは今後も使っていくと思います。

人によって作りたいものが違うと思いますので、人によって最適なハンディブレンダーも違ってくると思います。

あくまで私の場合ですが、ご参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA