休日のランチはパスタなど麺類にすることが多いです。
今回はキャベツとトマトとしらすのペペロンチーノにしました。
そうなると、他にはサラダかスープかつけたいところ。
サラダになりそうなお野菜はあったのですが、なんとなくサラダの気分ではなかったので、スープにしたい。
そんな時、最近はやせる出汁で作るお吸い物にしています。

お吸い物といえば、和食ですが、コンソメなどの代わりにやせる出汁を入れただけです。
具は豆苗とかき玉にしました。
味付けは塩と醤油でシンプルに。
これが意外とパスタにも合うんです。
今回はパスタもしらすを入れて和風に近いペペロンチーノにしたので、もうほとんど違和感なかったです。
中華風に鶏がらスープの素、洋風にコンソメと揃えなくても大丈夫ですね。
洋風の献立に合わせるかぼちゃのスープもやせる出汁で作った麺つゆを使ったりしています。
もちろん、本当に面倒な時は、インスタントのオニオンコンソメスープとか、コーンポタージュスープとか使ってます。
ですが、最近やせる出汁の汁物を食べ慣れてきたせいか、インスタントのスープならば、お水かお茶でいいかな、と思うこともしばしば。
味覚が変わってきたのかも。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1f93ea99.5e637ecb.1f93ea9a.c0614715/?me_id=1213310&item_id=19606375&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F0184%2F9784776210184.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
コメントを残す