トマトとキクラゲの卵炒めの献立

◆献立◆

トマトとキクラゲの卵炒め

ホタテのバター醤油焼き

大根餅

もち麦入りご飯

玉ねぎのやせる出汁味噌汁

トマトを小さい箱で買ってしまったので、せっせと食べないと。ということで、トマトとキクラゲの卵炒めにしました。お弁当にはよく持って行ってたのですが、在宅勤務になってから、そういえばあまり作っていなかったな、と思い出したので、作ってみました。油はしかずに、鶏皮を使って、脂を出して、鶏油風にして、トマトとキクラゲに塩をして炒めます。トマトに火が入ったら、溶き卵を入れて、半熟くらいまでそっとしておいて、そのあと混ぜたら出来上がり。簡単で、短時間でできます。

ホタテは滅多に買わないですが、安かったので、買いました。滅多に買わないから、調理法もあまりわからず、普通にバター醤油で焼きました。少し酒を入れたらおいしかったです。汁が結構出たので、次の日雑炊にしました。

大根餅は前に作って冷凍してあったもの。冷蔵庫で解凍して、フライパンで焼き直ししました。もちもち感も戻ってきて、おいしく食べられました。大根っぽくないので、大根の消費にいいですね。ただ、このところ、小麦粉は貴重なので、片栗粉多めにして作りましたが、小麦粉なしでもよかったかも。

やせる出汁は続いてます。ダシ粉と同じように使えるので、麺つゆづくりや、味噌汁の出汁に活躍しています。以前は味噌汁は煮干しで出汁をとっていたのですが、やせる出汁の方が色々味がしていい気がします。煮干しは味噌汁一回に一人一本使ってましたが、粉にすればそこまで量は要らないので、節約にもなっているかもしれません。昆布や鰹節も入っているので、量は使ってなくても単価は高くなっているので、トントンかもしれません。

何より麺つゆが作りやすくなりました。一回分とか量の調節がしやすくなったし、出汁の風味も安定するので、その点でも安心です。出来上がりに粉が残りますが、それも出汁の栄養をまるごと摂れると思えば気になりません。

やせる出汁を作るときに分量を測ったり、フードプロセッサーで粉砕したり、手間はかかりますが、いっときのことなので、時間にゆとりがあるときに作っておけばいいので、結局は時短になっていると思います。

前は使い終わったら、しばらく作ってなかったのですが、最近は使い終わったら、そわそわして、ちょっと時間ができたら、次を作っています。習慣化したということでしょう。今まで健康食品と言われるものでここまで続けられたのは初めてです。自分でもどこまで続けられるのか楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA