かに玉
春巻
冷奴、青唐辛子の醤油漬けかけ
ご飯
水菜と油揚げの味噌汁
夜ご飯は中華定食にしました。かに玉は冷凍庫の奥底にあったカニ缶の残りを使いました。旬のたけのこをたっぷり入れて、ネギと干し椎茸を刻んで入れました。タレはやせる出汁で作った麺つゆを使って和風のタレに。久しぶりでうまくひっくり返せず、真ん中が凹んでしまいましたが、おいしかったです。
春巻は具だけ前にまとめて作っておいたものを巻いて焼いただけです。続けてだと飽きるので少し日を置いて出しました。ただ、春巻の皮をとっておくのにきちんと密封できてなかったようで一部はカピカピになってました。少し水をつけて柔らかくしましたが、ちぎれてしまった部分もあり、全体的に小さめです。春巻は揚げずに焼いてます。前の日に焼いた鶏肉の油をとっておいて、それを使って焼きました。鶏油なので、少しコクがある感じに仕上がりこちらもおいしかったです。鶏皮も冷凍庫にあるのを見つけたので、しばらくは油の代わりに鶏皮の脂を使おうかと思います。
冷奴には最近お気に入りの青唐辛子の醤油漬けをかけて食べました。青唐辛子の醤油漬けは最初はすごく辛いのですが、日が経つにつれて醤油に青唐辛子の辛味が移り、馴染んできておいしくなります。でも、今買ってきて封を切ったばかりなので、まだ辛いです。あと一週間くらい後の方がいいでしょうね。
野菜が少ない気がしたので、味噌汁の具は水菜と油揚げに。味噌汁は具を色々バリエーションがつけられるので、栄養バランスを見て、足りなさそうなものを足すようにしています。
忙しい時にはやはり中華料理が手早くできて助かりますね。
コメントを残す