秋はさんま。
好きなので、たくさん食べたいけど、今年も不漁なのか、お値段もよく、細くてヒョロヒョロのしか近所のスーパーにはいません。
それも、毎日ではなく、たまにしか見かけない。
本当に高級魚になってしまいましたね。
あまりに小さく、ヒョロヒョロなので、一人2匹にしました。
それと、この時期、なんでか、大根もお高いですよね。
大根おろしのないさんまなんて、、、と思うので、大根半分に切ってあるのなどを買っていますが。
食べては、やっぱりさんまはさんま。
おいしいですね。
主人はお魚だけだと、お肉が食べたいというので、ほうれん草としめじをベーコンで炒めました。
ほうれん草、お浸しはいいのですが、炒め物にすると、あまり好きではないのですが、仕方ありません。
味付けは塩胡椒にしています。
ほうれん草かなり入れたつもりなのですが、炒めたら、思ったよりも萎んでしまい、少なかったかな。
あとは、冷奴です。
味噌汁の具は、オカワカメとワカメ。
オカワカメはアカザカズラとも、雲南百薬とも言い、栄養価が高く、葉酸、マグネシウム、カルシウム、ビタミンAなどが豊富なのだそうです。
去年の秋に分けていただき、ベランダで育てました。
今年の夏、青菜が高い時期に大変重宝しました。
もうそろそろ終わりでしょうか。
葉っぱもまだ小さいものしかなかったので、味噌汁の具にしました。
本当のワカメも入れて、食感の違いを楽しみました。
まだ、花もつかないし、ムカゴもできないけど、このまま冬眠して、また、来年蔓が伸びて葉っぱが食べられるといいなと思います。
コメントを残す