うな丼の献立 冬瓜と帆立缶の煮物

スーパーでうなぎの蒲焼を割引していたので、うな丼にしました。

ただ、量が微妙でそれだけでは少々物足りないかな、というところ。副菜をつけました。

◆献立◆

うな丼

冬瓜と帆立缶の煮物

枝豆の塩胡椒炒め

ひき肉納豆、サンチュで巻いて

かぼちゃの塩煮

かぼちゃの味噌汁

うな丼に合うかどうかはさておき、家にあったもので副菜は作りました。

冬瓜はそんなにおいしいと思わないのですが、たまにしか見かけないので、一年に二、三回は食べます。今回も冬瓜が割引になっていたので、つい手にとってしまいました。

醤油、みりん、酒それぞれ1:1:1の味付けで、帆立缶の汁もすべて入れて帆立の出汁を生かしました。片栗粉でトロミをつけて、出来上がり。水を入れ過ぎたのか、少し味が薄かったですが、帆立の出汁がおいしかったです。

枝豆は塩茹でしてあったものをアレンジすべく、すべて皮をむいて、鶏油で炒めて塩胡椒で味付けしました。箸では食べづらいのでスプーンが必要ですね。でも、塩茹での枝豆とはまた違った味に感じました。鶏油と塩胡椒と、枝豆を焼いたというのがちょっとした手間ですけど、違いを生んだと思います。お酒のおつまみに良さそうな味付けでした。

ひき肉納豆はセロリが安かった時に作る我が家の定番です。それに加えて、巻いて食べる野菜がある時という条件が付きます。今回は前の日に焼肉をした際のサンチュがあったので、作りました。ひき肉と納豆とセロリとネギで作ります。いつもはレタスで巻くのですが、サンチュもレタスに似ていて、合いました。

かぼちゃの塩煮は塩揉みして、水を少し加えて煮たもの。シンプルな味付けで残った場合のアレンジがしやすいので、買ってきたらすぐに塩煮にして、今ひとつのかぼちゃの場合には冷凍しておいて、かぼちゃのスープ、かぼちゃのコロッケ、かぼちゃのグラタンなどに使います。今回のかぼちゃは水分多めで今ひとつだったので、冷凍しました。どこかで牛乳買ってきて、かぼちゃのスープにしようと思います。

味噌汁はかぼちゃの塩煮で煮崩れて鍋についてしまったものをとるために同じ鍋で味噌汁にしました。節約味噌汁です。

なんとなく合わせた副菜達ですが、意外とうな丼とも合ってました。和食の副菜だったからでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA