夜のスーパーで半額になっていた生海苔。
量は少ないですが、半額で100円。
これくらいなら、初めて佃煮を作ってみて失敗してもいいかな、と思い初めて生海苔買ってみました。
レシピは色々検索したところ、よく洗って、醤油砂糖などで甘辛く煮たら、出来上がりって感じのレシピが多かったので、それに倣って作ってみました。
まずは生海苔をザルに入れて上から水をジャーっとかけて洗いました。網が粗いせいか、生海苔少し落ちてしまいました😢
急いで皿を下に敷いて水切りします。
その間に煮汁を作ります。
酒、醤油を大さじ2、砂糖、みりんを大さじ1で今回は作りました。
沸騰したら、海苔を投入し、弱火でコトコト。
煮汁がなくなるまで煮込みました。
時々かき混ぜて、焦げないように注意しながら、底に煮汁が見えなくなったら出来上がり。
鍋の大きさと中身のバランスが難しいですね。
うちにある一番小さい鍋を使いましたが、それでも海苔は底に薄っすらって量だったので、かなり頻繁にかき混ぜました。
それでも海苔の佃煮の入っていた瓶に半分はできましたね。
そして、生海苔で作ったからか、緑色が残ってきれいな色の佃煮になりました。
何より自分の好きな味に仕上がりました。
お弁当にご飯にのせて持って行ったのですが、最高ですね。
もう少し味を薄くしてもよかったかもしれません。佃煮だから味が濃くていいのですが、ちょっとの佃煮でご飯がすすむすすむ😅
時間はかかりますが思った以上に簡単においしくできたので、また安くしていたら作ろうと思いました。
しばらくはお弁当のご飯の友はこの海苔の佃煮になりそうです。