明太子パスタに合わせる和風スープ

主人が大好きなので明太子パスタはよく作ります。

今回は麺つゆがなかったので、バターと明太子だけで作る本当にシンプルなものになりました。

それだけでは栄養バランスかよくないので、小ネギを散らして、そしてスープを作ることにしました。

スープの具に鍋の残りの春菊を入れることにしました。

同じく残り物の舞茸、乾燥ワカメも入れました。

出汁は煮干しを少し使って薄めにとって、塩と醤油で味付け。

要はおすましです。

でも、明太子も和風ですから、なんとなく合ってました。

スープで摂れるお野菜の量は少ないですが、ないよりマシ。スープもインスタントよりも簡単でも手作りの方が添加物なくて安全ですしね。

お味も春菊が予想以上ニンニク主張してましたが美味しかったです。