カレーの残りでカレーうどん

IMG_1425.JPG

写真の回転の仕方がわからなくて、横向きになってしまっていますが、残りのカレーでカレーうどんにしました。

カレーのままで2日くらい食べると、さすがに飽きてきますよね。
そこで、さらに残った分はタッパーに入れて冷凍しておきます。

日をあけて、カレーうどんにします。
具は玉ねぎ、人参、椎茸やエリンギ、あれば鶏もも肉などを追加するとおいしいと思います。
今回は玉ねぎ、人参、エリンギがあったので、それを具にしました。

うどんの汁は一番簡単なのは麺つゆを使って薄めのかけ汁を作って、最後にカレーの残りを入れる方法ですが、今回は麺つゆが足りなかったので、煮干しを入れて沸騰したら取り出すという方法でいりこ出汁をとりました。
と言っても、具も一緒に煮てしまい、沸騰したら煮干しを探して取り出しただけですが。
あと、塩も入れて塩分調整をしました。
そして、茹で麺と解凍したカレーの残りを入れてグツグツいってきたら出来上がり。

食べてみて、いりこ出汁はかなりいいですね。カレーが強いので、いりこの強さが合っているのかもしれません。
カレーうどんはしっかり出汁と塩分がきいている方がおいしいように思います。
今度麺つゆ使わず、醤油、みりん、煮干しでかけ汁を作ってみようと思います。

白菜の浅漬けは前の晩から漬けておきました。
まだまだ出来上がりが不安定なのですが、今回は葉の部分だけにして、ムラがないようにしてみました。
塩、昆布、鷹の爪だけで漬けています。