寒いのに茄子が安い不思議。
安いと言っても夏ほどではないですが、他のお野菜が高いので、相対的に安くてボリュームがあるように見えますね。

茄子は麻婆茄子にしました。
茄子だけ別に電子レンジであらかた火を通しておいて、肉味噌、醤油、酒と合わせて、片栗粉でとろみをつけたのですが、なぜか茄子に味が入っておらず、微妙な仕上がりに。
肉味噌自体はちゃんと味がしたので、茄子ともっと一緒に炒めた方がよかったのでしょうか。
あとは、レトルトばかりです。
汁物はフカヒレスープの素を使いました。
スープの素、水を入れて、火にかけて、沸騰したら、溶き卵を流して、かき玉にしたら出来上がり。
お安いものだったからか、あんまりフカヒレを感じられず。。。
インスタントのフカヒレスープの方が美味しいかな。
あとは酢豚でこれもレトルトです。
湯煎で温めて終わりです。
こちらは味は悪くないですが、全体的に味が濃いような。。。ご飯に合うおかずとも言えますね。
春巻きは自分で作って、冷凍してあったものを揚げ焼きにしてます。
皮がパリッとしていて、なんだかんだで一番美味しかったです。
自画自賛。
これで冷凍していた春巻きは終わりなので、久しぶりに春巻き作ろうかな。