おでんにしました

もうそろそろおでんの季節かな、と思ってからが長かった。

気温もグッと下がってきたので、おでんにしました。

具は大根、ちくわ、さつま揚げ、はんぺん、タコ、牛すじ、結びこんにゃく、餅巾着です。

実はこんにゃくを買い忘れてしまって、なしでもいいかなと思ったところ、白滝を発見。自分でなんとなく結んで、結びこんにゃくにしました。

これが意外と美味しかったです。

白滝なので結ぶのは大変でしたが、食感も良くて、いいですね。

面倒なので、いつもは作らないと思いますが、こんにゃくはないけど白滝はある、というときは作ろうかな、と思います。

ちくわとさつま揚げは安い時に買って冷凍してあったものを使いました。

ちくわはいいものだったようで、煮てもしっかりと食感も残り、味も残ってました。

さつま揚げはすぐに煮崩れてしまいました。冷凍してあると、煮崩れしやすいように思います。

ですが、色々な種類を入れようとすると、夫婦二人分だと割高になるので、最近は安い時に買って冷凍しておいて、半分ずつとか使い、種類を多く入れられるようにしてます。

また、牛すじも冷凍してあったものを使ってます。

こちらは買ってそのまま冷凍庫に入れてあったもので、湯通しして、切って串に刺して、また半分は冷凍にしました。

二度冷凍するのは良くないみたいですが、致し方無いですね。

餅巾着は油揚げと干瓢と餅を買って、自分で作りました。

手間はかかりますが、最後に入れるので、おでんを煮ながら作れます。

ですが、入れ忘れがありました。

卵とじゃがいもです。

2日目の楽しみにとっておきましょう。