たまに食べたくなる皿うどん。
揚げた麺と、粉末スープが付いているものを買ってきて、家ではお皿に揚げ麺をセットして、具を炒めてスープを入れて麺の上にかけるだけ。
具材の数とバリエーションがおいしさの決め手です。
今回は、豚肉、スルメイカのゲソ、さつま揚げ、キャベツ、白菜、椎茸にしました。
豚肉とイカは入っていると出汁が出ておいしくなります。
お野菜はもっと色々入れたかったのですが、他に炒め物に合いそうなお野菜がなくて、色の薄いものだけになりました。
白菜は切って冷凍保存していたものを使っています。
キャベツもたっぷり入れたはずなんですけど。。。
炒めると皆小さくなってしまって。
おいしくできました。
あとからお酢をかけて、辛子もちょっとつけていただくとさっぱりしておいしくなります。
今回は、豚肉もイカも短冊切りにしたのですが、これが正解だったように思います。
大きめに切ると、一つ具の存在感は増しますが、一緒に食べるときはそれよりもひと口にどれだけ色んな食材が入っているかで、美味しさが変わってくる気がしました。
白菜が少ししかなくて、キャベツも入れましたが、それも食材の数が増えて、かえってよかったのかも。
それに、皿うどんって意外と具の量が必要ですね。麺の上を具材で覆わないとならないので。
パスタやうどんだと、麺が見えてても全く問題ないですけど、皿うどんは麺が見えていると寂しく感じますし、とろみのついたスープだけで食べるのも味気ないし。
意外とお野菜もタンパク質も摂れるメニューだと思います。
見た目は地味な彩ですが、食べてはおいしい皿うどんになりました。
コメントを残す