いつも3袋入りの焼きそばを買ってくるのですが、具って何にしてますか?
私は豚こま肉とキャベツで作ることが多いんですが、つい最近まで豚こま肉とキャベツでないと焼きそばは作れないと勝手に思い込んでいたんですよね。
それがふと、豚肉だったら、ひき肉でもできるのでは?って思って、つくってみて、普通に食べられて、なんで今まで豚こま肉でないとダメだと思い込んでいたのか我ながら不思議に思いました。豚ロースの塊肉を薄切りして作ったこともあるのに、なぜひき肉で作ってはいけないと思ったのか本当に不思議です。
割とそういう思い込みってあるのかな、と思いました。
それから、作り方にも思い込みがありました。
焼きそばの袋には肉と野菜を炒めて、そばを入れて水を少し入れて蒸し焼きにして、ソースをかけて出来上がりって感じで書いてあるのですが、肉には塩胡椒して、まずは焼いて、キャベツを上にのせて、さらにその上に麺をのせて、蓋をして、蒸し焼きにすると、キャベツを炒める時間とそばを蒸し焼きにする時間が合わさるので、時短になります。
また、我が家のフライパンだけかもしれないですが、なぜか麺がフライパンにくっついてしまうことが多いのですが、このやり方だと、キャベツの上で麺は蒸し焼きにされるので、フライパンにくっつきにくくなります。
主人が焼きそばには目玉焼きをのせて欲しいという人なので、焼きそばを作る時間を短縮した分で目玉焼きを作れるようになりました。
麺もくっつかないので、焼きそば作った後の片付けも楽になり、すぐに目玉焼き作りに移れます。
ちょっとしたことなのですが、自分ではこの発見は満足度が高いです。
コメントを残す