GWになりましたね。
我が家はあまり遠出をする予定はないので、たまにしかできない大掃除と冬物の洗濯と衣替えをしようと思っています。
が、もう2日たってしまいましたね。
始まると早いです。
調味料は去年だいぶ整理したので、だいぶ厳選されました。
しかし、まだ色々ありました。
まずは、メープルシロップ。
安くしていた時に買いました。
マクロビでは砂糖の代わりに甜菜糖やメープルシロップを使いますね。
スイーツ意外にも使えるし、と思ったのですが。
しばらく置きっ放しにしていて、賞味期限が近づいてきて慌てて使い始めました。
料理に使うのはやはり多少クセがありました。なぜかまったりとしたくどい甘さになる気がします。砂糖よりも甘みが強いのか、少なめにするといいです。でも、コスパがいいわけでもないですし、少量ずつでも使って夏までには使い切ろうと思います。
マヨネーズも最近あまり使わなくなりました。気がつくと賞味期限前ですが、分離していることがあります。
今はちょうど使い切ったところなので、次買うときはワンサイズ小さいのにしようかと思います。
以前はポテトサラダとかコールスローなどもよく使っていたのでマヨネーズもそこそこつかっていたのですが、作り置きでこの二つを作るとなぜがビシャッとしてしまったりして、日持ちがあまりしないので、あまり作らなくなりました。
そうするとマヨネーズがあまり減らなくなってしまいました。完全に買わないとなると、お好み焼きや、たまにポテトサラダなど作る時に不便で、一応買おうと思っています。
時間があれば自家製にチャレンジしてみたいです。
油も色々使いたいけども、酸化してしまっては体に悪いだけなので米油だけに絞ろうとしています。今は頂き物のオリーブオイルもあるのでパスタソースやドレッシングがわりに使っていますが、使う頻度も少ないですし、エキストラバージンオイルは加熱しない方がいいと知ったり、エキストラバージンオイルは偽物も多いと知ったので、わざわざ使うほどではないなと思いました。これを消費し終わったら、米油に絞ろうと思います。米油はクセがなく和食も洋食もイタリアンも合うので気に入っています。
酸化しにくい油というのも米油を選んでいる一つの理由です。
塩も今3種類使っています。あらしおと岩塩、ヒマラヤの塩です。ヒマラヤの塩はピンクソルトなのですが、あまり使ってないので使い切ったら、それでおしまいにしようと思います。味も特に変ではないのですが、つい岩塩の方を使ってしまい、ヒマラヤの塩を使うのに躊躇してしまうのです。海塩であるあらしおと岩塩の使い分けは結構やっており、これはたぶん今後もすると思います。肉料理や炒め物には粒の細かい岩塩を使い、魚に振ったり、煮物には海塩を使っています。
あとよく麻婆豆腐を作るので豆板醤と甜麺醤は常備しているのですが、いいレシピがあれば甜麺醤は使わないようにしたいと思っています。というのも豆板醤は他にも使うのですが、甜麺醤はあまり使わないので、麻婆豆腐専用みたいになってしまっています。その為あまり減らないので、賞味期限切れが心配です。今のが終わったら、次買わずに麻婆豆腐を作ってみようと思います。
結構まだ色々使ってますね。
我が家は主人と二人なので、頻繁に使う調味料はともかく、あまり使わない調味料は賞味期限切れになることが多いので、なるべく味のかぶる調味料は買わないようにしようと思います。